大学に入る際に決めることはたくさんあります。学部、学科から始まり、さらに大学によっては専攻やコースなど、多くのことを決めなければいけません。そして一度決めると変更困難です。
ただ、入学時に全て決めることが好ましいとは限りません。なぜなら、高校時代の勉強内容だけではわからないことが多々あるからです。例えば、経済学や経営学、あるいは会計学を以って、入学前に「自分が勉強することはこれだ!」と自信を持って言えるでしょうか?
そこで履修モデル制では、経済を対象とする学問領域間で入学後でも変更できる柔軟性を確保してあります。
入学次に迷いがあっても構いません。ひとまず選んで挑戦して下さい。そしてもし自分に合わないと思ったら2年次に変更して改めて挑戦して下さい。変更しても困らないようにカリキュラムを組んでいます。まずはチャレンジです!
[by Dept. Chair]