2月に山形大学小白川キャンパスで行われた「FDネットワーク“つばさ”」*主催の令和5年度学生主体型授業「合同成果発表コンテスト」に吉田ゼミの3年生が参加しました。
Excel のプログラミング機能(Visual Basic言語)で制作したゲームを披露した3年生(糸川侑輝さん、永山栞大さん、松尾美希さん)が3位に選ばれました。

Continue reading

2022年度経済学部春季インターンシップ報告会が開催され、南三陸ホテル観洋とヒルトン東京お台場へ派遣された学生達が研修報告を行いました(観洋インターンの詳細については本Webページや明海大学Facebookを御参照下さい)。
Continue reading


第15期東北復興インターンシップ(於宮城県南三陸ホテル観洋)がスタートしました。このインターンシップは通常の就労体験と異なり、南三陸町における東日本大震災の被害と、そこから立ち直ろうとしている人々と触れ合う企画です。
Continue reading


ゼミ卒業生が赤十字社で活躍してます。その関係もあって献血活動を積極的に支援しています。2022年度春は4/22 (金)。身近なボランティア、ぜひご協力を!
Continue reading

私は子供の頃から日本の”おしん“と言うドラマが好きで、そのころから日本への興味を持っていました。
スリランカの勉強が終わってから進学しようと思い日本に来ました。
Continue reading


明海大学に献血バスが参ります。献血へのご協力をお願いいたします。

<実施日時> 4/30 (金) 10:00〜11:00、12:15〜16:30
<会場> メインゲート前テント
<プレゼント> 献血にご協力いただいた方には、「モバイルバッテリー&カップ麺」プレゼント!お菓子食べ放題、飲み物飲み放題!
Continue reading


本年度より経済学部の教員になりました。3月までは普通の会社員をしていました。研究室でひとり新学期からの授業の準備をしていて、ふと窓からグラウンドに目をやるとその美しい緑の上には誰もいません。少し寂しい気持ちになりますが、もうすぐそのグラウンドを全力で走る学生の皆さんの姿があると思うと、やっぱりワクワクしてきますね。
Continue reading


明海大学に献血バスが参ります。献血へのご協力をお願いいたします。

<実施日時> 4/23 (火) 10:00〜11:00、12:15〜16:30
<会場> メインゲート掲示板前テント
<プレゼント> 献血にご協力いただいた方には、「モバイルバッテリー」と「お菓子3点セット」をプレゼント!
Continue reading

私は影山先生の研究室で研究している曹鴻ユウです。この2年近くの学習の間、私はすごく成長し、多くの収穫がありました。

大家好,我叫曹鸿煜,现在是明海大学经济学研究科2年级的学生,我的指导教授是影山老师。
Continue reading

選書ツアーの募集を行います。図書館に置いてほしい本、オススメしたい本を選ぶことができます。希望の方は下記の募集締切日までに図書館カウンターまでお越しください。

【募集人数】20名 (先着順)
【実施日】6/23 (土)、6/30 (土)
【募集締切日】6/23 (土) 実施分は6/21 (木)まで、6/30 (土) 実施分は6/26 (火)まで
【集合場所と時間】6/23 (土)-9:50 紀伊国屋新宿本店入口、6/30 (土)-9:50 丸善丸ノ内本店入口
【謝礼】紹介文を作成し、図書館へ提出した方に図書カード (1000円分) を贈呈
Continue reading

献血ご協力ありがとうございました。日本赤十字社で働いている卒業生のからも感謝のメールを頂きました。

今回の特徴は、想定以上に多くの方にご協力頂いたということと、体調や服薬の問題で献血できなかった方が非常に少なかったということだそうです。明海生はそれだけ心身ともに健康ということですね。
Continue reading

4/20 (金) に赤十字の献血バスがやってきます。ぜひ、身近なボランティアに参加しましょう!
<受付時間>  10:00-11:00、12:15-16:30
Continue reading



吹奏楽部の震災復興東北演奏ツアー、この日は福島県喜多方市内の道の駅「喜多の郷」にて演奏を行いました。吹奏楽部経験のない私には道の駅での演奏なんて想像がつきませんでした。が、通りすがりの方からも「ありがとう!」「いっぱい元気をもらった!」と声を掛けて頂くなど、大成功となりました。
Continue reading

7/3 (月) に赤十字の献血バスが明海大学へやってきます。受付時間は 10:00~13:00 と 14:15~16:30 です。ぜひ身近なボランティアに参加しましょう!
Continue reading