モデル登録修正を行う方は下記にリンクよりお願いします。
モデル修正フォーム (受付終了しました)
期限は4/19夜です。まだモデル登録していない方も上記リンクから登録して下さい。
履修科目はモデルによって異なります。必ずモデル選択を行った上で履修科目を決めて下さい。
モデル登録修正を行う方は下記にリンクよりお願いします。
モデル修正フォーム (受付終了しました)
期限は4/19夜です。まだモデル登録していない方も上記リンクから登録して下さい。
履修科目はモデルによって異なります。必ずモデル選択を行った上で履修科目を決めて下さい。
ちょっと前の勝浦合宿です。自分たちで料理します。
働かざる者食うべからず!
Continue reading
経済学部・寺村ゼミは、2020年度にエンジニア派遣を展開する株式会社VSN社と産学連携協定を結びました。
Continue reading
「統計学入門」では、履修者数が約270人いる大授業でありながら、アクティブラーニング型授業を行っています。
Continue reading
「日本経済史」では、「資本主義について他の学生達と考える」ことを到達目標として、1816年(文化13年)成立の武陽隠士著『世事見聞録』を講読しています。
Continue reading
「統計学入門」では、「統計学の基本的諸概念を理解する」ことを到達目標としています。
Continue reading
6月12日(水)人的資源管理論の講義にて、人材紹介のベンチャー企業である株式会社i-plug様の矢島慶佑様・緒形航様に来学いただき、講演を行っていただきました。
期末試験が終了した翌日、2019年1月29日(火)に3年生のゼミ生と東京証券取引所の見学に行ってきました。
Continue reading
2019年1月12日明海大学勝浦セミナーハウスにおいて、4月から新ゼミ生となる現2年生も含め、3年生・4年生の吉田敦担当のゼミ生達による合同合宿が行われました。
Continue reading
「統計学入門」では、様々なアクティブラーニングの手法を取り入れています。
Continue reading
日本経済史は、国籍の異なる学生同士のグループワークなどを行っています。
Continue reading
12月18日に経済学部の卒業論文発表会が開催されました。専門ゼミの履修が必修となり、大半の学生は長い論文を書くことが初めてながら、4月から頑張って卒論を進めてきました。発表会では、各ゼミの代表者が、緊張気味に研究内容を報告してくれました。
Continue reading
岡村ゼミでは、毎年、外部のプレゼン大会に出場しています。今年度は「日本学生経済ゼミナール関東部会大会」と「社会人基礎力育成グランプリ」に出場しました。特に後者は、経済産業省と社会人基礎力協議会が共催しているプレゼン大会で、地区予選で審査員特別賞を受賞しました!夏休みにみんなで集まったり、大会前には徹夜をしたりして頑張ってきた努力が報われました。みんな頑張ったね!おめでとう!
Continue reading
10月16日、明海大学浦安キャンパス図書館ラーニングコモンズにおいて、経済学部授業科目「地域研究Ⅱ」(オムニバス形式)の吉田敦担当最終回が開催され、受講生達は4チームに分かれ、「浦安研究」のプレゼンテーションを行いました。
Continue reading
経済学部講演会を下記の要領で実施致します。当日は、東京国税局人事専門官による「職場説明」及び「国税専門官試験」に関する説明も予定しています。公務員志望学生は是非ご参加ください。
【日時】11月14日 (水) 10:40~12:10
【場所】2308講義室
【講演者】市川税務署署長 上田泰伸氏
【テーマ】「暮らしを支える税」
Continue reading
今年度の日本人口学会が明海大学で行われました。学部生&院生の大活躍で盛況のうちに終わりました。勉学に加えイベント開催という点からも、彼らにとって良い勉強になったと思います。
関係者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
下記の要領で、ERE対策講座を行います。
【開講日】6/18 (月) ~ 6/29 (金) (土日祝日除く)
【時間】(1) 16:20 ~ 17:50、(2) 18:00 ~ 19:30
Continue reading
平成29年度「学生主体型授業コンテスト」が山形大学にて開催され、明海大学からは経済学部の中澤栄一、廣部恒忠、吉田敦担当「地域研究Ⅱ」が出場しました。
Continue reading
吉田敦担当「日本経済史」は、文化13年 (1816) 成立の武陽隠士著『世事見聞録』(青蛙房)を、ベトナム・中国・ネパールなどの留学生と共に輪読しています。
Continue reading
4年次のゼミナールでは、卒業論文の執筆を行っています。4年間の学びの集大成として卒論を仕上げますが、論文・書籍を読み、調査分析を行うという作業は、長い文章を書いたことのない学生にとっては試行錯誤の連続だったようです。それでも、(時々もめながら!) なんとか形になり卒業論文が揃いました。
Continue reading
専門ゼミⅠ (3年生) によるプレゼン大会が開催されました。経済学部の12ゼミ、13チームが、さまざまなテーマでパワーポイントを利用してプレゼンテーションを行い、学生同士で審査しました。
Continue reading
経済学部の2017年度新規開講科目である「地域研究II」の最終発表が行われました。
Continue reading
第15回福祉交流レクレーションプログラムが行われ、浦安市にお住いの高齢者、身体障がい者、子供など地域の方々が多く集まり運動会競技を行いました。「紅白玉入れ、ボール送り、大玉転がし、じゃんけん電車、パン食い競争」の5種の競技にボランティアスタッフとして参加しました。
Continue reading
私達、吉田ゼミ生4名は、12月1日 (金) JR新浦安駅前にて「歳末助け合い募金」活動に参加しました。ちなみに私達学生は初参加ですが、吉田ゼミとしては2015年ネパール地震復興募金、同年の歳末助け合い募金、昨年の熊本地震復興募金に続き4度目です。
Continue reading
川村ゼミの活動の1つにアンケート調査があります。今回の調査対象は書籍販売業とし、流通している書籍について、図書館を利用されている方を対象にアンケートを行いました。
Continue reading
10/30 (月) 2・3限に篠沢義勝氏 (Senior Lecturer, School of Finance and Management, SOAS University of London) の講演会を行いました。テーマは「世界経済の日本への影響」で、Brexit (英国のEU離脱) やEUとユーロについてお話いただきました。
Continue reading
明海祭 (学園祭) が開催され、経済学部ではポスターセッションによるゼミ活動の報告会を行いました。今年度は下田ゼミ、吉田ゼミ、嶋根ゼミ、中平ゼミが出展しました。 学生達にとっては、今後の成長の糧になった様子です。
Continue reading
経済学部では本年度後学期から、「地域研究2」(吉田敦・廣部恒忠・中澤栄一) を開講しました。
Continue reading